辛さレベルを越えた大人の辛さ!
最後の〆まで油断できない絶品の一杯!
日清食品さんから2022年9月1日に販売されて定番と
なっている商品です。
今回は冷凍食品の記事となっています。

季節が寒くなると定番となってくる鍋料理。
寒ければ寒いほどその美味しさは万倍感じ
られるほどの日本人が愛してやまないんで
すよ!鍋料理でもダントツの人気を誇るキ
ムチ鍋。そんなキムチ鍋を連想させる商品が
販売されてます。

具材の多さ、豊かさ、美味しさに特化させた
商品を展開してた冷凍食品人気ブランド
「日清具多」(グータ)
ラインナップのひとつとして販売されている
旨辛チゲうどん!
豚肉の旨味がクセになる、まるでキムチ鍋のようなピリ辛スープに
煮込めば煮込むほどにスープの旨味がしみ込んでいく煮込み専用の
うどん麺!

ちなみに辛さレベルは2となっていますが
辛そうな見た目ほど辛くなさそうなので万人
受けが良い一杯なのでしょう!
だけど辛さレベルはあてにならない判断材料
なんですよ!
辛さレベルの引き下げによって大人から子供にまで需要があるように
することは言わばひとつの販売戦略と言ってもいいのだろう!
例え辛い物が苦手であったとしても辛さの中に潜んでいる旨味を
体験できる良い機会の商品とみたΣ(゚Д゚)

世の中には多くの美味しい料理が存在する
中で辛い料理は好き嫌いがハッキリと分か
れる。しかし興味本位の怖い物見たさで一
度、食べてしまえば、旨辛の虜となって辛
さの耐性が付いて一層、辛さを求める身体
となるのだ!
好きな時に好きな辛さで好きなタイミングで喰らいつくせ!
一人鍋奉行には勝てんΣ(゚Д゚)
ちなみにその他の日清具多の商品の記事はこちらから!
調理方法

中に入っている本体はこんな感じ!
透明の袋に入っているので中身は丸見え。
豊富な具材は5種類も入っていて冷凍食品と
は思えないほどの大盤振る舞いの商品なんで
す!具材には豆腐、豚肉、ニラ、キャベツ、
チンゲン菜が入っていてキムチ鍋に使われる
具材が一通り入っている構成みたい。
一応、レンジでの調理が不可の鍋調理専用の商品で調理が面倒だと
思われがちなんですが、そんな面倒な事もなく至って簡単!
沸騰した水に本体を入れて時間まで待つだけの簡単調理!
あっという間にウマイ旨辛チゲうどんがいただけます(●´ω`●)

液体スープは豚肉の旨味を思う存分堪能でき
るピリ辛のスープ。その他にも醤油や味噌な
どの調味料が加えられていてお隣、韓国を代
表とする調味料が使われているけれども日本
人好みの味に調整が施された魔改造の液体ス
ープとなっている!

沸騰させた鍋の中に液体スープを混ぜていき
ます。液体スープは味噌のような固形状の物
で旨辛チゲのスープには見えない(;´д`)
何だかインスタントのみそ汁を作っているよ
うな感覚なんです。

調理時間は4分間!
凍った状態の本体を湯はねに注意しながら
ゆっくりと投入!
鍋の蓋のしない状態で中火で加熱して時間
まで待つ。凍っている部分を時々、箸で崩
すと均等に加熱されるんですよ!
そもそもが、もろくて崩れやすい柔らかめの具材たちなので
崩れないようにやさしく加熱をして育てるように一手間かける事が
美味しく食べるコツなのだろう。
ちなみにカロリーは407kcalとなっています。
ボリュウーム感もあってこの一杯だけでお腹と心が満たされるのに
この程度のカロリーしかない!
やはり冷凍食品は偉大で最強のダイエット飯なのかも。
実食
完成品はこんな感じ!

鍋料理の種類は星の数ほどあれど旨辛チゲは他とは違う
別格の存在感Σ(゚Д゚)
辛さを象徴するような真っ赤なスープは食べてみるまでは
分からない辛さの破壊力!
不安というかワクワクするような高揚感!
ある意味で・・・
鍋界隈のロシアンルーレット!
5種類の具材が豊富に入っていてとても300円で買える商品とは
思えないほどの見事な完成品!
きっと日清食品さんの企業努力の成果が表れた一杯なのだろう!
なくてはならない存在の豆腐。
他の鍋料理ではちょっとした箸休め的な存在感だが、煮込んでも
辛いチゲスープに染まらずにいてくれる。
辛さに染まった口の中を一度リセットしてくれるような
ひと時のオアシスとなる。
今回の商品は吉と出るか凶と出るか!楽しい時間になりました!
それではいただきます!

辛さレベルとはいったい・・・
見事に大ハズレ(;´д`)
かなり辛味の強い一杯!
でも・・・
旨辛(●´ω`●)
存分に寝かせていないキムチのような酸味のある辛さが
クセになるほどにウマい!
この旨辛の酸味が美味しいと理解できると大人になった証拠と
なるのかもしれない。
この旨辛のスープを絡みとるように絡んでいく
この旨辛チゲの為だけに作られた専用のうどん!
ほんの少し柔らかいと思いきやうどんを噛みちぎると
コシのある抵抗感がしっかりとある!
おそらくはレンジでの加熱よりも鍋での加熱調理の方が
麺に関わる負荷は大きいと思われるが、その調理方法に耐えれるほどの
コシのある麺でかなりウマい!

鍋での調理方法なので具材のほとんどは
クタクタになっているのだが、スープが
しっかりとしみ込んでいる裏付けでもあ
る。5種類の具材と言いつつも、ちゃっかり
ネギが大量に入っている所はかなりのプラス
ポイント!
具材の主役と言っても過言ではない豆腐。柔らかい食感の
木綿豆腐が使用されていると思われる。

最後の〆には、もちろん白米を投入!
楽しみ方のひとつとして具材は少し残して
おくことが通な食べ方(●´ω`●)
日清食品さん公式では溶き卵のトッピング
をおススメされてます。
韓国風であっても最後はジャパニーズスタ
イルが合っているみたいです。
何気に隠しトッピングとしてとろけるチーズを加えていますが
当然ながら美味しい事は明白ですが、チーズを加えてもかき消されない
旨辛が最高なポイント!

本来はとても美味しい物だけど、大人から
子供にまで愛される存在ではない。でも内
に眠る真の旨味を美味しいと感じられた時
に人は成長したことになるのだろう。あせ
らなくてもきっと理解してもらえる時が来
るまでひたすら待っている!
最後の締め

最後に個人的な感想になります。
最初から最後の〆まで大満足の一杯!
日清具多シリーズの中で一番美味しかった
かもしれません。しかしあまり見かけない
のも事実で他の2つの商品に比べるとやはり
万人受けが良くないのかもしれません。
発見出来たらラッキーなので食べてみる価値は
十分あります!
冷凍 日清具多 旨辛チゲうどん
美味しいけれどもレア商品!
当たり(*´з`)
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント