らぁ麺やまぐち監修こだわりの具材!
名店の味を自宅で堪能できる一杯!
テーブルマークさんから2023年9月1日販売された新商品です。

冷凍麺が得意なテーブルマークさんが手掛けるラーメンです。
今回は冷凍食品の記事となっています。


「テーブルマーク」からの新商品は、冷凍うどんとそばを中心とした豊富な冷凍麺ラインナップが特徴です。比較的にラーメンは珍しいアイテムで、冷凍うどんやそばで培われた技術力を活かして製作されました。このラーメンは、有名なラーメン専門店「らぁ麺やまぐち」とのコラボレーション製品であり、その高い完成度から、ネットやメディアなどを通じて自信作とされた一杯であることがうかがえます。
高度な技術力によって生み出されたラーメン専用の熟成麺は、10時間以上もの時間をかけて贅沢に熟成させられます。この熟成により、スープとの絶妙な相性を楽しむことができ、しかもゆでても伸びず、風味たっぷりの麺が味わえるそうです。
「らぁ麺やまぐち」の監修のもとに、麺はもちろん、厳選されたこだわりの5種類の具材が入ったラーメンが楽しめます!具材の構成は豚チャーシュー、鶏スライス、鶏団子、メンマ、ネギとなっています。
急速冷凍によってリアルな具材が凝縮された冷凍麺。しかし、ここまで具だくさんの商品は思いつく限りになかったかもしれません。
具材だけでも、ユーザーの皆様は大満足できるかもしれません。
ただし、冷凍麺としては少し高めの価格設定です。スーパーや量販店でも、およそ400円程度の商品です。しかし、その価格に見合った品質と満足感を提供するのが、テーブルマークさんの自信の証なのでしょう。



テーブルマークさんの商品の記事はこちらから!
調理方法
中に入ってものはこんな感じ!


どこかの屋号のようなデザインがインパクトを持ち、その中央に堂々と鎮座する具材に圧倒されます!見事なプロポーションと大ボリュームに、唸らずにはいられません。まさに、テーブルマークさんの自信作と言える一品です!
こだわりの自信作は、麺と具材だけでなく、当然スープにもこだわりがあります。濃縮スープと鶏ガラスープを分けて冷凍する独自の製法を使用し、まるでラーメン専門店のようなスープ作りを再現しています。鶏ガラの香りが引き立つ、味わい深い醤油ベースのスープとのことです。
調理方法は電子レンジの調理と鍋調理のどちらでもOK!
しかしテーブルマークさんのおすすめ調理方法は鍋調理!
なので鍋調理を実行します(*´з`)




約240mlのお湯を鍋で沸かし、本体を凍ったまま鍋の上に置いてから煮込み始めます。箸を使って、本体が鍋底にくっつかないようにやさしくかき混ぜながら、約4分間煮込みます。
鍋料理の場合、5種類の具材と一緒に煮込むため、素材の旨味が溶け込んで、より深みのある味わいに仕上がるかもしれません。
なのでおすすめ調理方法なのだろう。




濃縮鶏ガラ醤油スープを用意し、器に慎重に注ぎます。そして、魔法のようなプロセスが始まります。本体を煮込んだ熱湯が、このスープの味わいを調和させる秘密の鍵なのです!
鍋の中で、5つの特別な具材が徐々に熱湯に溶け込みます。それらの美味しい要素は、本来のスープの深い旨味に融合し、新たな次元へと導いていくのです。この瞬間、スープは完璧なバランスに達し、その旨味が覚醒します。その香りは、あなたの感覚を刺激し、舌を喜ばせることでしょう。
きっと、この濃厚で風味豊かなスープは、鍋調理が最適な調理方法であることを実感する瞬間となることでしょう。その豊かな風味と深みのある味わいは、贅沢な食事の瞬間を演出し、ユーザー達の舌を虜にすること間違いない!この極上のスープを堪能できるのだろう。
ちなみにカロリーは440kcalとなっています。
実食
完成品はこんな感じ!


名店「らぁ麺やまぐち」の協力のもと誕生した一杯。鶏ガラの芳醇な香りが漂うしょうゆスープの上に、豚チャーシュー、鶏スライス、鶏団子、メンマ、そして新鮮なネギの5つの贅沢な具材が華やかに広がります。この一杯は冷凍麺としては価格がやや高めですが、その価値は一目見れば明らかです。お店で同じ味わいを楽しむとなれば、400円では到底味わうことができないことでしょう!
冷凍麺として提供されているにもかかわらず、その再現度は驚異的で、お店で提供されていても何ら違和感なし!この一杯はまさにガストロノミーの極致を味わう絶好の機会と言えます!



今回の商品は吉と出るか凶と出るか!
楽しい時間になりました!
それではいただきます!


味わい深い醤油スープに包まれ、その香りは鶏ガラの深みが広がり、一口ごとに贅沢さを感じます。こだわり抜かれたこのスープは、濃厚でありながら、美味しさが広がり、食べるたびにクセになること間違いなし!
そんなスープと相性抜群の、テーブルマークさん製造の麺は、しなやかなスタイリッシュな細ストレート麺で、その姿は昔ながらの王道麺!しかし、現代の技術の進化により、外見は似たような麺であっても、内部に秘められたスペックは段違い!モチモチとした食感でありながら、しっかりとしたコシのある麺です。鍋での調理にも約4分間の加熱にも耐えられ、ゆでても伸びにくい麺です!小麦の風味もしっかり感じられ、麺自体も非常に素晴らしい!
5種類の具材の中でもメインともいえる鶏スライスと鶏団子!




深い味わいの醤油ラーメンとは打って変わったあっさりとした味わいです。鶏スライスには鶏むね肉が使用されています。鶏むね肉と言えば淡白な味で、調理方法によってはパサついた食感になりがちですが、しかし、この鶏スライスは非常に柔らかく仕上げられ、口の中でとろけて消えていきます。 もう一つの主役的な存在である鶏団子は小ぶりですが、柔らかい食感ながらも適度な噛み応えがあり、それに加えて、だしの風味がしみ込んでいるかのように食べると、ジュワッと旨味のエキスが口いっぱいに広がります!




その存在感は、主役にも脇役にもなれるバイプレーヤーであるメンマです!大きなメンマが2枚も入っています。このコリコリとした食感のメンマは、ちょっとした箸休めの要素を持っています。本来、ラーメンの主役は豚チャーシューなのですが、今回は少し脇役に徹しているようです。お世辞にも大ぶりとは言えない薄いチャーシューが1枚だけ入っていますが、このチャーシューは直接味わうのではなく、麺と絡めて食べることで存在感が一層際立つのです!


麺と具材を心ゆくまで堪能した後、残った香り高いスープに白いご飯を優しく投入!残りの一皿は、まさに贅沢な雑炊として楽しむのがおすすめです。こだわりのスープとふっくらと炊き上げた白米は、絶妙な組み合わせ。
卵黄を追加トッピングしたりするのもアリと思われ、その可能性は無限大!
最後の締め
最後に個人的な感想になります。


テーブルマークさんとらぁ麺やまぐちさんとのコラボ商品。こだわり抜いた一杯はお手頃感覚で食べられる冷凍麺の中では破格の一杯!しかし、割高の強気な価格設定だとしても、それに見合った価値のある一杯です。冷凍麺とは思えないほどの美味しさで、自宅で楽しめる極上の一杯だと言えます!
らぁ麺やまぐち監修 まるぐ 鶏コクラーメン
極上の名がふさわしい一杯!
超大当たりΣ(゚Д゚)



ごちそうさまでした。
最後に長い文章をここまで読んでくれてありがとうございました。コメントを頂けたら嬉しいです。




にほんブログ村


にほんブログ村
コメント