「AFURI」シリーズ初の汁なしメニュー!
日清 東京RAMENS AFURI 夏限定 柚子塩和えそば
日清食品さんから2022年7月18日に販売された新商品です。
今回は大盛りサイズの汁なしカップ麺となっています。
「AFURI」と日清食品さんの繋がりはながくて
汁ありのカップ麺として2015年から販売されていて
新商品が販売されると人気の一杯となるそうです。
コンビニなどでお目にしたこともあると思います。
基本的に新商品の仕入れ先はコンビニで仕入れていますが
日清食品さんの新商品は比較的に大手の量販店でも手に入る
事が出来てコンビニで購入するよりも割安な商品もあって
お求めやすいです(*´з`)

「AFURI」とはなんですか?
2003年に創業した昼夜問わず行列が絶えない
東京の人気ラーメン店だそうです(*´з`)
スタイリッシュな外観、シンプルで居心地の
良い店内、鶏ベースの黄金色のスープが
特長的な淡麗系のラーメンが若者に人気の
お店だそうです!
さらにラーメン界にポップかつモダンな風を吹き込んだラーメン店!
地方に住んでいるので店舗や提供しているラーメンを
見た事はないのですが、とてもおしょれな感じで
時代の流行を先取りした都会の若者たちが集う
お店なのでしょう!(;゚Д゚)
きっと・・・
スタバなラーメン店Σ(゚Д゚)

時代の最先端の発信拠点大都会東京!
東京の流行の店に通っているだけで
一つのステータスとなる。
最新の流行りに敏感な若者たちが我先に
押し寄せているかもしれない・・・
しかしその大多数は地方出身者の若者達!
根っからの東京の若者は意外と行っていないはず・・・
調理

中に入っている小袋は2つ!
液体ソースと特製のふりかけの構成です!
鶏油をベースに鰹節やにぼしなどの旨味を
加えて、柚子の香りと酸味を利かせたタレ
爽やかでさっぱりとした後味の良さげな
感じなのでしょう。
ちなみにあまり聞き覚えのない鶏油(ちーゆ)と読み
ラーメンのスープや中国料理および中華料理の風味づけに
使用されています。
その他にもバイオディーゼル燃料としても使用されており
幅広い用途があり優秀な油なんですよΣ(゚Д゚)
豆知識により少し賢くなりました(´_ゝ`)
特製ふりかけには柚子の皮と鰹節、鯖節がブレンドされています。
日頃、ほとんど味わうことのない鯖節とふりかけにも入っている
柚子の皮、全体的にサッパリとした魚介系の一杯なのでしょう!

麺はこんな感じになっています。
全粒粉入り歯切れの良い中細ストレート麺。
博多ラーメンなどで使われている細麺の
ような印象を持ちました。
全粒粉とは簡単に説明をすると小麦の皮
など全てを使って小麦粉にしたものです。
香ばしい風味と歯ごたえのある食感が特徴でパンなどに使われています。
なのでよく麺を見ると麺に黒い粒のような模様が見えます。
これは小麦の皮の部分かもしれません。

具材には炙りチャーシューとチンゲン菜!
湯戻し前の時点では比較的に少なく感じ
ました。しかし色々と汁なしカップ麺を
食べてきましたがチャーシューを炙って
いる物は割と珍しいかも?
ほとんどの商品が味付け肉とか味付けチャーシューなんですよ!

調理時間は3分間!
中太ストレート麺!しかし見た目は細麺の
安定の調理時間です。
ちなみにカロリーは724kcalとなっており
大盛りサイズとしては普通のカロリーと
なっています。
しかし中太麺や細麺は食べると咀嚼の回数が増えるような感じがして
満腹感も十分に感じられて、腹持ちも良いと思います。
なのでカロリーなど気にしている人には細麺などの商品が
おすすめです(*´з`)
と!
そんな感じがする勝手な思い込みなんですけどね!
実食

液体ソースはこんな感じになっています。
アツアツの麺に絡ませると柑橘系である
柚子の良い香りがしてきて一気に和風な
テイストの一杯になっていきます。
しかしながら柑橘系の香りにはちょっぴり独特な感じもあり
苦手な人も意外と多いはず・・・
完成品はこんな感じ!

鰹節と鯖節と柚子の皮のブレンドされた特製ふりかけ!
ただでさえ柚子の良い香りがする状態にもかかわらず
さらに柚子の追い打ちをかけていきます。
物珍しい鯖節、柚子まみれとなった状態!食べるまで
どんな感じの味になるのか全く予想が出来ません。
しかしながら具材や薬味が少ない印象ですが
スタイリッシュな見た目が良いです(*´з`)
これがモダンでポップな若者の流行を先取りする
スタバな一杯なのか(。´・ω・)?
今回の商品は吉と出るか凶と出るか!楽しい時間になりました!
それではいただきます!

柚子だらけの酸味が強そうな味と思いきや
本来の味であるコクのある鶏油で仕上げられた味わいを
全然、邪魔をしないやさしい柚子の爽やかな酸味!
色々とブレンドされているので鯖節の味は
イマイチ伝わらないが、魚介の味がいける!
麺を口の中に入れるたびに爽やかな柑橘系の酸味が鼻から
抜けるような感じが心地よくて
とにかく・・・!
絶品な一杯(●´ω`●)
味もさることながら麺に関しては3分間の湯戻しで
博多ラーメンの細麺のバリカタぐらいの噛み応えのある麺!
麺の硬さに抵抗しながらブチっとした噛み応えが
程よくいい感じ(*´з`)
しかしこれ以上、硬くても柔らかくても全く違う味となり
きっと美味しい麺では無かっただろう。
なので3分間が適正な時間Σ(゚Д゚)
具材に関しては控えめ程度に入っていて
炙りチャーシューは香ばしさがあって美味しいが
チンゲン菜は言われないと刻みネギと間違うかも
しれません・・・
個人的に思うけれどこの一杯はあくまで麺と
液体ソースと特製ふりかけをシンプルに味わう一杯!
そこへ余計な物を加えないであくまで添える程度が
良いと思う(●´ω`●)
これがモダンでポップな一杯をスタイリッシュに食べる
スタバで提供されていても・・・
違和感なしΣ(゚Д゚)

カフェのような空間のラーメン屋!
お洒落で清潔で明かるい空間は女性が一人で
自然と入りやすい場所!そんな場所の情報は
女性たちによって瞬く間に広がるのだろう。
最新の流行りは女性によって成り立っている
かも・・・(;゚Д゚)
最後の締め

最後に個人的な感想になります。
爽やかな後味が食べていると心地よくクセに
なってしまいます。色んな調味料が使われて
いますが味がぼやけていなくて美味し一杯!
今年の№1と言ってもいいほどです!
よくよく考えたら柚子を使った汁なしカップ
麺ってあまり存在しないような。
日清 東京RAMENS AFURI 夏限定 柚子塩和えそば
今年1番の絶品な一杯!素晴らしく美味しかったです!
文句なしの大当たり!
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント