日清焼そばU.F.O. 濃い濃いシーフード焼そば
日清食品さんから2022年7月11日に販売された新商品です。
今回はレギュラーサイズ商品です。
レモンの酸味が爽やかなシーフード焼きそばです(*´з`)

日清焼そばU.F.O.の新商品!
イベントが多い季節の通らいにワクワク感が
止まらない(●´ω`●)
初夏を連想するような爽やかなデザインの
パッケージ!
今年のシーフードも一波乱がありそうです!
去年も大盛りサイズで似たような商品が販売されています。
U.F.O. 海鮮イカ味焼きそばの記事はこちらから!
こちらの商品は具材に特徴のある一杯でした。

特製レモンペッパーによって爽やかな
レモンの風味を味わえるみたいです。
レモンピールとは?レモンの果皮を乾燥
させた物で香りがよく、ほんのりと
レモン酸味も感じられる調味料です。
今回の商品はレギュラーサイズとなっていて
大盛りサイズと比べると麺の量、具材の質などが
控えめな商品ですが。
味に関してはレギュラーサイズの方が圧倒的に
ウマいんですよΣ(゚Д゚)
小さな体に全ての要素を取り込んだ感じが
レギュラーサイズの素晴らしい特徴です(*´з`)
調理

中に入っている小袋は2つ!
液体ソースと特製レモンペッパーが入って
いました。魚介の旨味をきかせたロースト
感のあるシーフードソース!
醤油をでベースにしたソースであっさりと
した味になると思われます。
麺はコシのある中太ストレート麺が特徴的!
この麺は変わり種レギュラーサイズのU.F.O.では
お馴染みとなっている麺であって
食べ慣れている美味しい物となっています。

具材は既に入っていて余計なゴミを出さない
エコな使用となっています。
中に見た事もない物体がありますが
こんな見た目でも立派な具材なんです!
ちなみに・・・
この正体はいかボール風卵白加工品です。
去年販売されたU.F.O. 海鮮イカ味焼きそばに入っていた
具材と似たようなものが入っています。
簡単に説明すると・・・
イカのかまぼこです(; ・`д・´)
レギュラーサイズでありながら具材が大盛りサイズと
同じような物が入っていて贅沢な一杯です。
後の具材はお馴染みのキャベツです。

調理時間は3分間!
U.F.O. 独自の湯切り口!素早く大量のお湯を
湯切りが出来るこの名称を知っている人は
どのくらいいるのだろう?
ジェット湯切り!という名称と言うか
必殺技ですΣ(゚Д゚)
ちなみにカロリーは494kcalとなっており
レギュラーサイズの平均的なカロリーとなっております。
ちょっと小腹が空いた時やおかずをもう一品加えたい時に
非常に重宝されるレギュラーサイズとなっております。
実食

液体ソースはこんな感じになっています。
醤油がベースになっているので茶色です。
日清食品さんのシーフードと言えばやはり
カップヌードルのシーフード味を思いつき
ますがこちらの商品の味は全くの別物!
超が付く程の有名人気商品を製造されていると
どうしてもその人気の味を連想するものなのです!

ふりかけのレモンペッパーはこんな感じ!
黒コショウにレモンピールが配合されて
いるので全体的に色がレモンの色となって
います。分量的には色合いからして
レモンピールの方が多そうに見えます。
ならば爽やかな酸味のある味を楽しめる
かもしれません(*´з`)
完成品はこんな感じ!

醬油をベースにしている液体ソースを麺と絡めると
ほんのりと茶色く絡まりました。
しかし絡める前とほとんど変わらない見た目です。
レモンペッパーをかけていますが黒コショウの割合が
少ないせいかほとんど見当たりません。
塩焼きそばのような感じと思っていましたが
どうやらまた別物のような感じです。
レギュラーサイズなので具材に関しては少な目となっていて
入っているだけで嬉しい使用です。
色々と批判的なコメントとなっていますが
これはこれで美味しそうに出来上がっており
完成品としては立派な物が出来上がりました。
今回の商品は吉と出るか凶と出るか!楽しい時間になりました!
それではいただきます!

香ばしい味わいが印象的な一口目!
魚介のエキスがふんだんに使われているであろう
醤油ベースの液体ソースは予想通り塩焼きそばとは
全くの別物!例えるなら
和風テイストの海鮮焼きそば(*´з`)
初めて食べたのに何処かで食べた事があるような
懐かしい思い出が蘇ってくるような味わい!
とにかくウマイですΣ(゚Д゚)
中太ストレート麺はレギュラーサイズとは思えないほどの
食べ応えがあって意外とこの一杯だけでもお腹が満たされる
ほどの満足感が得られるほどの食べ応え!
注目のレモンペッパーはと言うと・・・
レモンの酸味が薄い(;´д`)
どちらかと言えば少ない配合と思われたブラックペッパーの方が
レモンピールよりも勝っている!
入っている事を知っていれば、かろうじてわかる程度の酸味!
レモンピールの存在を知らなけれが決して何の味かわかりません!
なので全体の味としては爽やかな酸味の少なめで濃い目の
味付なんですよΣ(゚Д゚)

いかボール風卵白加工品(イカのかまぼこ)
去年販売された大盛りサイズの具材の
使いまわしのような具材です。
かまぼこのモチモチとした食感で美味しい。
特徴がある具材をこの商品に採用した。
日清食品さんの企業努力が素晴らしすぎですΣ(゚Д゚)

爽やかなレモンの味は目を閉じれば感じる!
ほのかに感じる甘酸っぱいような酸味。
ときにほろ苦く感じるけれどやさしい感覚
それは過ぎ去りし夏の出来事を思い出す様に
ぼんやりと現れて、儚く消えていく。
最後の締め

最後に個人的な感想になります。
U.F.O. 濃い濃いシーフード焼そばは
濃ゆい味をレモンの酸味によってカバーする
試みだったかもしれませんがイマイチ伝わり
ませんでした。しかし美味しい一杯であり
おススメの商品です!
日清焼そばU.F.O. 濃い濃いシーフード焼そば
レモンの酸味はほろ苦く感じた一杯!美味しかったです!
当たりです(*´з`)
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント