パワーアップバージョン!ぶぶか
明星 ぶぶか油そば ガチ太
明星食品さんから2022年5月9日に販売された新商品です。
明星史上最極太硬めでもっちり、
最強の噛みごたえ!
お持ちしておりました(*´з`)
この商品の存在を知って販売まで首を長くして
待っていました!
あの背徳感満載の定番の一杯!
ぶぶかの派生商品!
間違いのない美味さに期待大です(●´ω`●)

コンビニエンスストアやスーパーなどで
よく見かける定番商品!
「ラーメン専門店ぶぶか」の油そばを
再現したカップ油そばです!
極太麺にコッテリしたタレが絡んで、
最強の食べ応えの一杯です!
2002年に販売が開始されて少しずつ味などの
改良されつつ現在に至ります!
ちょっとガッツリと食べたい時や
ドカッとしたコッテリした味を食べたい時などに
とても重宝できる一杯(*´з`)
しかも定番の商品なので気軽に食べれるわけですよ!
それでめちゃくちゃ!美味いんです(*´ω`*)
この一杯だけで満足して幸せな気分になれるんです!
ちなみにぶぶかの記事はこちらから!

そのぶぶかをパワーアップさせた商品で
湯戻し7分間もかけるほどの最極太麺!
麺の厚さが25%アップ!Σ(゚Д゚)
新開発の極太メンマ!
通常の28倍!(;゚Д゚)
比較する数字だけでは理解が難しくても
とにかく凄まじい一杯が完成したんですね!
最強な噛みごたえが楽しめそうです。

大人気№1カップ油そばぶぶかの最新作!
絶対に美味しいはずですよ(*´з`)
見たまんま美味しさが確定されています!
きっと激しい争奪戦が繰り広げられ
我先にとその味を求めて奪い合いが
始まるかもしれません!
うかうか後回しにしていたらすぐに
売り切れちゃいますよ(;゚Д゚)
カロリーとアレルギーの表示です。


当然のことながらカロリーは高めとなっています。
ぶぶかの油そば好きならそんな小さいことは
全くもって気にならないはず!
そもそもカロリーが高いと合意の上で食べているんですよ!
それでもスペシャルエディションとなっている
ぶぶかの油そば!
この程度のカロリーで抑えられているのは
密かな企業努力があったのかも・・・
調理
パッケージをはがして中の小袋を取り出した画像はこちら!

中に入っている小袋は4つ!
この豊富なラインナップの小袋の中で
コストや何らかの圧力によって、一つだけ外されるとすれば
マヨネーズだと思う(;゚Д゚)
その他の小袋は替えの効かない代物で
マヨネーズはいつでも何処でも何をしていても
簡単に手に入ることが出来る調味料!
しかし我々消費者はマヨネーズが手元にない
場所で食べる時もある!
マヨネーズ抜きはぶぶかの油そばではない!
どんなシチュエーションであっても
ぶぶかの油そばを完璧な形で食べてもらいたいという
明星食品さんからの愛です(●´ω`●)
そんな太っ腹志向な考え方がぶぶかの油そばを
不動のカップ油そば№1の地位でいられるのでしょう。
麺の太さを比較してみました。


見た感じちょっとだけ極太感がアップ!
だけども想像していた極太麺でなくて
ちょっぴり期待外れ・・・(;´д`)
それでも麺の厚さが25%アップしてるんですよ!
どうせだったらビャンビャン麺ぐらいにしてほしたった。
ちなみにビャンビャン麺の記事はこちらから!

もう一つの主役!新開発の極太メンマ!
ひとつひとつはかなりのデカいサイズ!
これだけ極太メンマなら湯戻し3分間では
絶対に無理なレベル(; ・`д・´)
湯戻し7分間に納得できます!
しかし極太ではありますが具材の量は
かなり乏しい・・・(;´д`)
定番ぶぶか油そばには入っている
チャーシューがカットされています。
こちら側にコストやら何かの圧力が
あったのでしょう・・・(´Д`)

調理時間は7分間!
スペシャルエディションのぶぶか油そば
美味しさが期待されているので
待ちますよ7分間!
ここ最近、どん兵衛などでも湯戻し時間が
長い商品がチラホラと出ています。
流行り何ですかね(。´・ω・)?
実食

液体ソースはこんな感じ!
小袋を開封したその瞬間から醤油の
香ばしい良い香りがしてきました。
この香りをかぐだけでもわかります。
完全勝利が確定していることが(*´з`)
そして食欲も全開ですよ!
完成品はこんな感じ!

販売開始から長い年月をかけて
現状維持などの妥協はせずに
もっとより良い一杯に仕上げるために
改良に改良を積み重ね続けてきて
日々の努力開発を惜しまぬ結果が
消費者から愛され続けられるわけなんですね!
圧倒的な存在感!
非の打ち所がない見た目!
素晴らしすぎです(●´ω`●)
やはり!ぶぶか油そば味を越えるのは
ぶぶか油そばだけ!
今回の商品は吉と出るか凶と出るか!楽しい時間になりました!
それではいただきます!

ほら大正解(●´ω`●)
期待通りの裏切らない味!
ギトギト、コテコテ、濃厚、ボリューム感、
背徳感MAXである油そばであっても
ぶぶか油そばは、それら全ての良い所を
全て含んでいるあっさりした味わい!
これだったらいくらでもお腹に入ります!
そしてマヨネーズを外さないでくれて
ありがとう!明星食品さん(*´з`)
マヨネーズがあってからこその一杯です!

長い湯戻し7分間を耐え抜いた麺!
本来ならば麺がふやけてしまって
何とも言えないヤワヤワ食感の
残念な麺になるところ・・・
最強の噛みごたえの麺は今までに
食べた事がないほどのモチモチ感!
咀嚼が楽しい(*´з`)
香ばしい液体ソースのベースとなっているのは
おそらくは醤油!
味に関しては定番ぶぶか油そばの物とほぼ一緒。
もしかしたら多少なりとも変わっているのかも・・・
それは素人ではわからないレベルなんだろう。
新開発の極太メンマに関しては
かなりの当たりハズレがある・・・
かやくの小袋に入っているメンマが
均一の大きさではないので
大きい物はもちろんコリコリした食感!
小さいものはもちろんハズレ・・・(;´д`)
長い湯戻しに耐えきれなくて
ヤワヤワのグニュグニュ食感・・・
しかしこれはあくまで個人の好みです!

現代社会において、どんな事においても
俊敏な早い行動と成果を求められている。
しかしスローな行動によって質が高い物が
得られるのであれば我慢して
待つことも大事な要素なんですよ。
長く待つことで得られる幸福感!
文句を言わずに黙って待つことで
大人の余裕ってやつを見せましょうよ!
最後の締め

最後に個人的な感想になります。
ぶぶか油そばのスペシャルエディション
本当に美味しい一杯でした!
爆食したい時や無性に腹が減っている時に
もってこいの一杯です。
目玉となっているメンマだけども
具材がメンマだけでは物足りなく
ちょっぴり寂しい・・・
それでもおススメの一杯です!
明星 ぶぶか油そば ガチ太
湯戻し7分に待つ価値が十分ある一杯でした!
期待通りの超大当たりです!
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

おうちごはんランキング
コメント