洋食の定番!デミグラスソースΣ(゚Д゚)
あぁ濃厚 汁なしデミグラス牛カレーうどん
日清食品さんから2022年3月1日に販売された商品です。
今回は冷凍麺の記事となっています。
もっちりとした麺にコク深く濃厚なソースが絡み
口に入れた瞬間!
「あぁ」
と顔がほころぶほどの満足感が味わえる!
だそうそうです(*´з`)
フランス産のワインのコクと
牛肉の旨みが広がる、味わい深い
濃厚デミグラスカレーソースが特長で
もっちりとしたコシのあるうどんによく絡めて
いただくんですよ(*´ω`*)

日本人にはすごくなじみ深いソース。
濃厚で香り豊かなソースは様々な料理で
大活躍しています。
真っ先に思いつくのは「ハンバーグ」
大人から子供まで幅広い世代に
愛されている料理です!
ちなみに俺は白米にハンバーグを
一度バウンドさせてから食べる派(*´з`)
デミグラスソースの付いた白米をほおばるわけですよ!
無限に食べれる法則のひとつです!(´Д`)
ただでさえうますぎるデミグラスソースに
カレーがプラスされているんですよ!
冷凍麺でしか再現できないソース。
そりゃ!ハズレの要素なんて
微塵もありゃしないんですよ(*´з`)

カロリーとアレルギーの表示です。
デミグラスソースとうどんの組み合わせ
カロリーが高そうなイメージですが
400カロリー以下で抑えられています。
濃厚であってもあっさりと食べれそうです!

調理方法の表示です。
簡単な調理方法でも意外と注意しないと
ならないことが多い冷凍食品!
先にこれをしっかりと読んでおかなければ
大変な目に合うパターンになっちまいます。
内袋は絶対に破ってはいけない使用です。
調理
中に入っている麺はこんな状態!

内袋に包まれているにもかかわらず
あふれんばかりのデミグラスソースの
良い香りがします。
ちょっとだけではないんですよ。
かなり強めの良い香りなんですよ(*´з`)
食べる前から食欲を刺激されます!
具材には商品名にもなっている牛肉!
それと彩りの為のパセリ!
具材は少な目のシンプルな構成ですがデミグラスソース自体
多くの食材を使い、長い時間をかけて食材の原型が無くなるほど
煮込まれて作られます。
なので食材のエキスがふんだんに入っているんですよ。
デミグラスソースだけでも美味しそうな
見た目でもありますが
パセリなどの緑色が加わると
より一層、見た目を美しい物にしてくれる
視覚効果なんてものがあるんです!
ちなみに内袋の中に入っている緑色のパセリの
存在が何となく見えます。

たとえ美味しいとわかっている
料理であっても見た目はかなり
大事な要素なんですよ(´ω`*)
その他の調味料などの小袋は付属され
ていません。

調理時間は500Wで6分30秒!
いつも通りに時間を延長してレンチンします。
なので、調理時間は7分間!
結構な調理時間がかかる冷凍麺。
まだ解凍されていない時は10秒ごとに
温めなおしていくのですが、面倒なので
初めっから延長しています。

調理時間の7分間が過ぎました
風呂に入りすぎてのぼせた様な感じが
なぜか愛らしく思えてきます。
役目を終えて力尽きたようですが
本番はここからなんですよ!
実食
完成品はこんな感じ!

デミグラスソースとうどんの組み合わせ!
ありそうな定番のメニューだけれども
初体験(●´ω`●)
初めて見る組み合わせであっても
なぜかわからないが昔っから知っている
見慣れた感覚なんだよなー(*´з`)
どちらも美味しい素材同士だから
食べる前からわかっている
デキレース!
だだしレンジの加熱によって
緑色のパセリの存在がわかんなくなっちまった・・・
今回の商品は吉と出るか凶と出るか!楽しい時間になりました!
それではいただきます!

うわぁ!ウマイΣ(゚Д゚)
濃厚でコクのあるデミグラスソースの
とろみ具合がコシのあるもっちりうどんに
よく絡みまくってくるんですよ!
ソースを余すことなく食べれそうな勢い!
デミグラスソースにアレンジが施され
カレーの風味がプラスの効果を発動!
その事で食欲が更に増進!
どちらも日本人が愛してやまない
洋食の定番の味!
二つが重なることで、ある意味・・・
デキレースの反則技!Σ(゚Д゚)
冷凍麺、カップ麺の乾麺のうどん
どちらも甲乙つけがたいほど美味しいですが
デミグラスソースのような濃厚でとろみがあるソースには
冷凍麺の方が相性がいいと思っております!

少しだけ残念なことがあって
具材の牛肉が予想以上に少ない量!
この程度の牛肉が3切れ程度しか入っていない
ゴロゴロしたような物が入っているような
商品ではないにしろ、もう少し欲しかった。
それでも200円ぐらいのコスパが良い商品を
世に出してくれた日清食品さんには感謝ですね(*´з`)

最後の〆を楽しむ為にあえてソースを
残すような食べ方をしました。
食べる前からこうするって
決めてたんですよ(´ω`*)
最後の〆
カレー風味の濃厚なデミグラスソース
皿に残るソースをパンに付けて食べるなんて
上品なマネ事はしません・・・(´Д`)
グランドフィナーレを飾るには
こいつの存在しかないΣ(゚Д゚)

結局なところ、こんなんが
一番ウマイΣ(゚Д゚)
少々、ソースが足りなかったので
卵黄を追加!
マイルドになってさらに
美味さが倍増しちゃいました(*´з`)

本当に「あぁ」(*´Д`*)と
顔がほころぶほど満足のいく一杯!
美味しい料理にありつけると
この一杯の為にがんばってんだなー
と、幸せを実感できるんですよ(*´з`)
本当の最後の締め

最後に個人的な感想になります。
味に関しては完璧な一杯でした。
しかしこの商品を探してお店などを
回ったけれど中々、見つかりませんでした。
冷凍麺は流通に関しては鈍いんですかね?
こんなに美味しくてコスパ最高なら
もっと流通しても良さそうなのに・・・
ちなみに同時販売された
あぁ濃厚 汁なし明太クリームうどん
って商品があるんですけど
今だ発見できません・・・(;´д`)
発見次第に記事に出来たらと思っております。
あぁ濃厚 汁なしデミグラス牛カレーうどん
幸せを実感できる最高な一杯でした!
最後の〆まで大当たりです!
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

おうちごはんランキング
コメント