中華蕎麦とみ田つけめん
セブンプレミアムさんから2021年6月1日に販売された商品です。
セブンイレブン各店舗にて定番の商品として販売されています。
今回の商品は冷凍食品の紹介記事となっております。
セブンプレミアムさんの冷凍つけ麺は昔っから販売されて
ちょっとずつ変化しながら消費者に提供されてるんです!
コンビニの商品って日々、進化し続けているんですよ(*´з`)
で!
いいんですよ!(●´ω`●)
随分と前から知っているけど
前は麺とスープのみ入っていて150円ぐらいで売られていて
お手軽に、わりと本格的なつけ麺が
美味しく食べれたんですよー(´Д`)
まさに初心者向けのつけ麺入門書!
それで!(´・ω・`)
あれから幾月の時を経て
あれやこれやの改良がされてるわけですよ!
ちなみにこの商品は税込み451円になっております。
値段が上がった事でどう進化したか
楽しみであります!

現在はセブンイレブンさんと付き合いが長い
中華蕎麦とみ田さんが監修されています!
漆塗りのように黒光りをして
和彫り鯉が描かれており
極めし者を連想させられる
パッケージデザイン!
かっこよくないですか!

アレルギーの表示です。
カロリーはパッケージの表に表示されてます。
申し訳ございません・・・
詳しくなくて(;´д`)
商品の作り方です!

作る前に読んどかないと
大変な目に合うので
しっかりと読みましょう!(・ω・)
麺が入っている透明の袋を
そのまま「水切りザル」として使うなんて
斬新すぎますよ!
普通なら破って捨てる物を
最後の最後まで利用する知恵!
ね!先読み大正解です(●´ω`●)
以前のつけ麺のスープはお湯で温めて
解凍してから
スープをお湯で薄めて完成させる
何かと面倒な工程がありました。
今回はレンジでチンして
そのまま頂けるという使用となっています!
調理
中に入っている麺はこんな状態!

先に裏事情を書きます。
麺がデカすぎΣ(・ω・ノ)ノ!
の為にスープの袋と画像に収まらなかったので
今回は別々に撮っています。
とにかくすごくデカくて大容量の極太麺!
決してうどんではありません!
間違いなくラーメンの麺の部類に
かろうじて入っております!
麺の中心にデン!っと
大きなチャーシューが一枚入っています!
見えますか?
透明な袋に無数の小さな穴が開いているのが
水切りの時、ここから水が流れ出るのです!
スープの袋の画像です!


必要以上に注意書きがしてあります。
デカデカと・・・
しかも裏面にも・・・(´Д`)
こんな必要以上にしておかないと
わからん奴もいるんでしょうね・・・
日本の大企業は何手も先読みして
なんらかの敵から守備を固めているわけですね。

麺の調理時間は6分30秒と5分20秒!
これもワット数で変わります。
もちろん!今回も少々、時間を延長しております。
500wで7分間、電チンしました。

電チンが完了していい感じに
麺が仕上がっていました。
水切りの画像なんですが
小さい穴から勢いよく水が
ダラダラ流れ出ます!
十分、ザルの役割を果たしています!

スープの調理時間はどちらのワット数も
1分ぐらいです。
スープの方も時間を延長して2分間に設定!
スープは温まってくると
ぷっくらと膨れてきます。

こっちの時間の延長は微妙に失敗!
スープが風呂場でのぼせ上がって
くたばっているみたいに
シオシオになっていました・・・
そう見えるのは俺だけ?
実食
ー(●´ω`●)

どうですか・・・(´Д`)
今回の完成品の画像!
なかなかうまく撮れていますよね!
自画自賛というやつです(´_ゝ`)
具材なんかを追加すれば
そのまま店で出してもいいぐらいの見た目です。
ちょっとした事だけど、
水切りの際は人が気持ちがいいと感じる温度のお湯で
しました。
人が気持ちいいのだからきっと麺も気持ちがいいはず!
冷たいようなイメージのつけ麺ですが
ひと工夫すれば温かい物が食べれます(●´ω`●)

スープの完成品はこんな感じ!
少々、少ないような気がするスープ!
こんぐらいの量で
大容量の麺に対応できるのか?
しかしいいにおい!
今回の商品は吉と出るか凶と出るか!楽しい時間になりました!
それではいただきます!

これは・・・
これは、これは!
圧倒的なお店の味!
地方で有名店のつけ麺を
家でも味わうことができてしまう。
それでもってワンコインでおつりがくる安さ!
セブンプレミアム様様です(*´ω`*)
豚骨魚介系のスープがとにかく濃厚です!
濃厚、濃厚って、食レポでよく使われているけど、
その濃厚の意味が分かりやすく理解できる
まさに濃厚スープの登竜門!

かろうじてラーメンの麺である超極太麺!
スープに付けて食べるとワシワシと
食べていくんです!
つけ麺って食べる時は
無言になちゃうんだよなー(*´з`)

たった1枚だけのチャーシューは
入っているだけで嬉しい(*´ω`*)
俺は好きな物を最後に食べる派なので
最後にチャーシュー紹介!
ブルンッブルンッして柔らかく美味い!
以上です!
最後の締め

最後に個人的な感想になります。
大量の麺だったにも関わらず
あっという間に食べ終わりました。
スープが少ないと思っていたけど
麺を食べ終えるまで残っていました。
もう大満足です(*´з`)
中華蕎麦とみ田つけめん
極みを越えし極めのつけ麺最高でした!
極みの大当たりです!
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント