ホテイのやきとりたれ味風焼きそばは、サンヨー食品さんから販売されたカップ焼きそばです。
販売から50周年を迎える「ホテイのやきとり」とコラボした商品です。
誰もがスーパーやコンビニなどでお目にかけた事のある缶詰だと思います。
特徴のあるお馴染みのイラストのパッケージは誰もが知っていると思います。
ホテイのやきとり缶はいくつも種類がありますが、今回コラボしたのは
一番人気のたれ味だそうです。
国産の鶏肉を炭火で焼きあげて、甘くて濃厚な秘伝のたれに焦がし醬油を加えた味だそうです。
その味がどのようにカップ焼きそばで再現されたか非常に楽しみです。
期待しながら食べたいと思います。
調理
表のパッケージをはがすとこんな感じ

調理時間は3分間です。手軽に食べられるもってこいの時間です。

栄養成分表示はこんな感じです。
カロリーなどを気になる人は見てください。
僕はカップ焼きそばが大好きなので全く気になりません。

中に入っている小袋は液体ソースが一つだけ! シンプルです!
麺は細麵を使われています。

具材のかやくはあらかじめ麺の下に入っています。
キャベツと乾燥させた鶏肉だと思います。
やはり麺の下にかやくが入れてあると湯切り後の蓋の裏にかやくが引っ付かないことを防止するためだと思われます。
こういうところは企業の消費者へのやさしさだと感じます。
実食
湯切りをした画像はこちら

待つこと3分。この3分間は時間が止まったかのように永く感じる。
湯切りの際に台所のシンクにお湯を流していると蒸し鶏のほのかな匂いがしました。
小さな鶏肉とキャベツが入っています。

出来上がった物はこんな感じ。
液体ソースの袋を開いて麺にかけると炭火焼きされた鶏肉と甘い良い匂いがします。
カップ焼きそばのソースよりもかなり濃厚なもので、焼き鳥だけにそちら側のソースが使われているのでしょう。
細麺にソースがよくからんでくれました。

具材の鶏肉の拡大画像です。
小さいながらしっかりとした鶏肉です。
失敗したことがあります。
「ホテイのやきとり」の缶詰を買ってくるべきでした。
入れた方が絶対にうまいはず!

麺をすすると細麺にからんだ濃厚なソースが口の中に一緒に運ばれてきます。
濃厚なソースと細麺の愛称はばっちりです。
細麺ながら麺はしっかりともちもち感がありました。
このソースの甘さは個人的には好きですが、賛否が分かれると思います。
鶏肉も小さいながら炭火焼きされたやきとりのような味がしました。
インスタントではありますが、柔らかく美味しい物でした。
期間限定品なのでお見かけしたら食べてみる事をお勧めします。
ホテイのやきとりたれ味風焼きそば 美味しかったです!
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント