食べなくとも美味しさが確定!
テンションが爆上げな一杯!
明星食品さんさんから2022年12月5日に販売された
新商品です。
今回はレギュラーサイズの汁なしカップ麺の記事となって
います。

季節が寒くなるにつれて体を芯から温めて
くれる料理の代表格である鍋料理。
毎年、この時期がやってくると鍋をモチー
フとした商品が各メーカーからこぞって販
売されます。
そしてカップ麺で最も多く販売されるのはすき焼きを題材とした
カップ麺で冬場での主力商品と言っても過言ではないだろう。
各メーカーが新たなる商品開発に力を入れている。
それで今年の一番乗りは明星食品さん!
先陣を切ってお手頃サイズの味に特化したレギュラーサイズでの登場!

今回、販売された新商品は他とはひと味違う
食べ方を紹介されています。
まずすき焼き風味の液体ソースをかけてから
食べて、半分になったころに追いすき焼きの
たれを加えて麺にしっかりと絡めてから
たまごにつけて食べるんですよ(*´з`)
何とも珍しい食スタイル!本命のすき焼き風味の液体ソースでも
十分ではあるが更に濃厚でたまごに合うすき焼き風味を味わえる
事になるかもしれない。

定番となる物が横行する世界でひと際目立つ
為には少し変わった手段を使うことも時とし
て必要となる。あくまで差別化を目的として
も人の評価が得られるかわからないが、試す
価値は絶対にある。
ちなみに過去のすき焼き関連の記事はこちらから
調理方法

中に入っている小袋は2つ!
レギュラーサイズならではのシンプルな構成
ですが、すき焼き風味の液体ソースが2つ入
っています。追いたれは本命よりも小さい使
用ながら濃厚なたれかもしれない。

具材はこんな感じとなっています。
キャベツと味付豚肉が入っています。すき焼
きとは遠くかけ離れた具材ですが、具材の量
がレギュラーサイズらしからぬほどに大量に
入っています。おそらく過去一かも・・・

麺はどこにでもあるうどん麺!各メーカーで
販売されている物と同じであろう。違いがあ
るかもしれないが素人には分からない領域。
しかし液体ソースと絡めた時の味で他社との
差別化の勝負が決まってくる!

調理時間は5分間!
太麺であるうどんなので適正の調理時間。
湯切りの際にはうどん麺特有の小麦の良い
香りが辺りに充満します。
ちなみにカロリーは511kcalとなっており
レギュラーサイズとしては少々高めのカロリーとなっています。
実食

すき焼き風味の液体ソースはサラッとした
液体。醤油をベースとして砂糖などの調味
料が入っているだけのシンプル過ぎるタレ
でありながら何故か食欲がでる香りを放ち
それに魅了される。
完成品はこんな感じ!

お手頃サイズのレギュラーサイズでのすき焼き風うどん。
すき焼きを題材とした大盛りサイズの汁なしカップ麺や
冷凍食品と比べると見た目はかなりチープ感は否めない。
それでもすき焼き風としての基盤となる物は整っているよう
に思われる。
お手軽に小腹を満たすだけであればこれだけでも充分に
満足である。
すき焼き風うどんを未だ経験が無い方にとってはまさに
持って来いの一杯であって言わば・・・
入門編と言っても過言ではなかろうか!
今回の商品は吉と出るか凶と出るか!楽しい時間になりました!
それではいただきます!

醬油をベースとした甘辛いすき焼き風味の液体ソースは
うどん麺と絡めた時点ではわからなかったが、口の中に
麺を入れたとたん香ばしい焦げた醬油の味がして
これはこれでありなんですよ(*´з`)
汁なしカップ麺でありながら、まるで鍋で調理したような
味わいが出せるとは味に対する技術の進歩がうかがえる一杯!
食べ応えのあるうどんは当然の如くモチモチとした食感!
少数派ではあるが極まれにそば派の方もいるんですが
やはりすき焼きにはうどんが合っていて
蕎麦ではないんですよ・・・
蕎麦ではΣ(゚Д゚)

具材はすき焼きとは大きくかけ離れた
具材ではある物のすき焼き風味のたれ
にしっかりと染まれば味付豚肉とキャ
ベツも立派なすき焼きの一部となって
この具材もアリだと錯覚すら覚える。

半分ほど食べ進めて追いたれを投入!さらに
しっかりと麺と絡めていく。追いたれ自体は
少ない物の本命の液体ソースよりも濃口とな
っていてこのまま直に食べるにはどうかなっ
ていう瀬戸際のライン!

やはり!すき焼きにはたまごが欠かせなくて
このスタイルが一番ウマイ(●´ω`●)
たまごにつけると事で丁度よい濃さになり
たまごのマイルド感が加わって別格の美味さ
へと本領発揮するんです!!
何から何まで全て計算されたかのような味わいで
日本人であれば好まない人はいないはずである。
すき焼きを食べて美味しと思える日本人で良かったと
思う瞬間なんですよΣ(゚Д゚)
誠に残念なお知らせがありまして・・・
こんな構成の食べ方では小腹を満たす程度のレギュラーサイズでは
餓えた輩の空腹を満足させ、なおかつ心豊かにするには
対応ができません・・・(;´д`)
明らかに力不足というか物足りなさがハンパない。
どうしてもつけ汁代わりとなっている溶きたまごが
残って途方に暮れる・・・
しかしこれは密かに理解していた事だったんですよ!

こんなこともあろうかと最初っから2個用意
してたんでよ!
やはり2個食べてお腹の満足感が得られる
言わば・・・
2こ1というやつですΣ(゚Д゚)

鍋の醍醐味は大人数で食べることで素材の
旨味以上の美味しさが得られる雰囲気みた
いな物があるんですけど、近年の流行りは
お一人様鍋!好きな物を好きなだけ心いく
まで自由に堪能できるんです。
周りに遠慮や気を使わなくて一人気取らずわがままで贅沢な時間を
優雅に費やして思うがまま満足できればそれでいいんですよ!
最後の締め

最後に個人的な感想になります。
すき焼き風の商品ってこれまで沢山食べて
きましたがどれも美味しい一杯でした。
今回の商品も当然ながら美味しい一杯でし
た。美味しい事が確定している味なので今
後、色んな個性的なアイディア商品が出て
くるかもしれません。
我々ユーザーはその時が来る日を心待ちにしています。
明星 一平ちゃん汁なしうどん すき焼き味
確定した味に一片の不満がない一杯!
最強に美味しかったです。
ドストレートの大当たりΣ(゚Д゚)
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント