屋台から家庭風に路線変更?
満を持して再登場の一杯!
まるか食品さんから2022年11月28日にセブンイレブンで
先行販売された商品です。
一般販売は2022年12月12日からとなっています。
今回は汁なしカップ麺の記事です。

昨年の10月25日に販売された変わり種
ペヤングオムそば風が装いも新たに再登
場!前回の屋台風をイメージしたデザイ
ンに対して今回はホンワカとした明るめ
に変更されたんですよ!
そもそも屋台でオムそばが売ってある所を見た事も聞いた事も無くて
全く理解できなかったのだが・・・
再び登場するに至って前回がよっぽど好評な一杯だったのでしょう!
確かに関西風のコッテリした甘辛ソースに具材のフワフワ食感の
玉子にたっぷりのマヨネーズが絡み合い何とも美味しい一杯だった
訳なんですよ!
なので再販された理由が何となくわかります。
我々、ユーザーの熱い要望にまるか食品さんがこたえたのでしょう!
あるいはネタ切れ・・・?
それはまるか食品さんしか知りえない事実。
真相は闇の中・・・(;´д`)

鉄板で焼ける香ばしいソースのにおいが美味
しい事を確定する要因となる屋台での焼きそ
ば!周りの雰囲気も重なって特別美味しい物
に変化するんですよ!屋台から舞台が変わっ
ても美味しい物は美味しいのです。
ちなみに去年のオムそば風ペヤングの記事はこちらから
調理方法

中に入っている小袋は3つ!
特別な変更がなく前回同様の小袋の構成で
す。目には見えないけれど前回と少しだけ
変わったところはカロリーが低くなってい
るんですよ。少しだけ使われた素材の変更
があったのかもしれない。

具材はこんな感じとなっています。
熱湯をかけて3分待てばフワフワして甘みの
あるとろけるような食感の玉子が食べれるん
ですよ!インスタントの玉子スープなどに入
っている物とはまた別の食なのです。
考えられる範囲で具材としてはトップクラスの味わい!
玉子がメインとなる具材なので汁なしカップ麺としては
子供受けもよかったのだろう。
その他の具材はキャベツと人参が入っていてこちらも変更なし!
麺はお馴染みのペヤング麺!個人的に思うのですが、このところ
新作が販売されるたびにペヤング麺が細くなっているような気が。
あくまで気のせいであってほしい・・・

調理時間は3分間!
大量の玉子によって湯切り口が塞がれちゃっ
て豪快に湯切りが出来ない事を思い出した。
あの手この手を尽くした結果、箸を湯切り口
に突っ込んで湯切りした方がうまくいく!
しかし湯切りに関しては後味の悪い物で完全に
不完全燃焼(;゚Д゚)
なんだか嫌な事を思い出しちまった・・・(;´д`)
ちなみにカロリーは619kcalで前回は648kcalとなっています。
ペヤング麺が細くなったせいなのか分かりませんが明らかに
見えない何かが変更されてる・・・
実食

濃厚でドロッとした関西風お好み焼きソース
がアツアツになったペヤング麺と絡まると甘
い香りで食欲がそそられてくる!
本来であれば熱くなった鉄板にソースが焦げ
る香りで食欲が増す屋台での焼きそば!
本格派の屋台から比べると、かなり劣化したオムそばでけれども
これはこれでありなんですよΣ(゚Д゚)
完成品はこんな感じ!

完成品の出来栄えを左右するのは作り手の
こだわり抜いた腕次第!
手間暇をかけて食べたくなるような美味そうな見栄えに
したかったのですが・・・
明らかに失敗作(;´д`)
いや~難しいっすよ!汁なしカップ麺を見栄えよく作るのって・・・

オムそばって焼きそばをオムライスのように
玉子で包んだ料理なんですが、パッケージに
は焼きそばの上にふんわりとした玉子が乗っ
かってます。これってオムそばの部類に入る
のか?イマイチ定義がわからない・・・
今回の商品は吉と出るか凶と出るか!楽しい時間になりました!
それではいただきます!

前回が好評だった為かユーザーの期待に応えた再販品!
1年ぶりに食べたのですが・・・
そもそもどんな味だったか覚えていない(;´д`)
ですが!
ウマイ(●´ω`●)
甘辛で濃厚なソースとペヤング麺との相性がすごく良くて
適度な喉越しもあり食べるたびに爽快感さえもある!
そして何よりもたっぷりのマヨに背徳感があるが
こちらもすごくソースとの相性が良いものとなっている。
2つの大人気調味料が絡まると最強の一杯が完成!
しかし濃厚な見た目ほど味は濃ゆ過ぎなくて非常に万人受けが
良いと思われるが、やはりどちらかと言えば
子供受けが良い一杯Σ(゚Д゚)
食事というよりはおやつ的な一杯に感じられる。

具材の玉子はとてもインスタント食品とは
思えないほどの食感と完成度!
まるで料理したてのような味わいですごく
美味しい出来上がり!おそらく具材だけな
らば最高級の具材だと思われる。
キャベツと人参も適度に入っていて満足する!
食べると再販された理由がわかる一杯だった。

美味しくて好評でも定番商品にならないのは
きっと期間限定品としての方が価値があるの
かもしれない。いつでも食べれると意外と価
値が下がって受けが悪い物となる可能性があ
るのだろう。
2度ある事は3度ある!
再々販売はあるのだろうか・・・?
最後の締め

最後に個人的な感想になります。
すごく美味しい一杯だと感じた半面、甘辛ソ
ースが少し甘みを強く感じました。
なので食事というよりも駄菓子を食べている
感覚もありますが美味しい事には間違いあり
ません!
また来年、販売されるかはわかりませんが
販売されたら新たに美味しさを感じられるのでしょう!
ペヤング オムそば風やきそば たまごたっぷりマヨネーズ付き
濃厚甘辛ソースとマヨがバツグンに合いクセになる一杯!
かなり美味しかった!
大当たりΣ(゚Д゚)
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント