一平ちゃんブランドの新たなる刺客!
力の入れ所を間違った一杯!
明星食品さんから2022年10月24日に販売された新商品です。
今回は汁なしカップ麺の記事となっています。
超有名ブランド一平ちゃんを手掛ける明星食品さん!
一平ちゃん夜店の焼きそばの販売をきっかけに、ありそうで無かった
からしマヨネーズの存在が知れ渡り世の中に大きな衝撃をあたえました。
そして現代まで試行錯誤を繰り返し、ユーザーが思いもよらない
画期的なアイディア商品を販売され続けています。

そして満を持して世の中に生み出した商品
にんにく塩だれ味!
第一印象としてはどこのメーカーも販売し
ている同じような定番の味。それでも塩だ
れの汁なしカップ麺を投入するとは一流ブ
ランドの自信の表れか・・・
汁なしカップ麺の中でもかなりの激戦区である塩だれ焼きそば!
近年、各メーカーから様々な塩焼きそばの新たなる味を開発して
販売されています。
なので塩だれ焼きそば自体のクオリティーが格段に上昇してきました。
しかし定番であるソース焼きそばが独占している状態で
汁なしカップ麺市場での塩だれ焼きそばの立ち位置は常に2~3番手!
だが!その地位を奪うために日夜、しのぎを削り合っている激戦区!
そんな激戦区を手に入れる為に一平ちゃんブランドをフルに使って
勝負をかけてきたのですΣ(゚Д゚)

どの分野でも1位になるということはとんで
もなく努力や苦悩などの己との戦いが続き心
身が折れそうになることもある。仮に1位に
なったとしてもその地位を死守するために安
心する事も出来ず、常に緊張の糸が張り詰め
ている。
予算や経費などを考えアイディアを出し続けて1位でいるよりも
別に2位でもいいじゃないか!
と、誰かが言っていたような・・・
ちなみに一平ちゃん関連の記事はこちらから!
調理方法

中に入っている小袋は3つ!
液体ソース、かやく、特製マヨの構成です。
明星食品さん曰くガツンとしたパンチがある
にんにくと黒コショウに塩だれを合わせた一
杯だそうです。そこへコク旨なマヨネーズを
かけていくんですよ!
豪華な上位モデルの大盛りサイズなのでレギュラーサイズとは
明らかに違いが分かるような素晴らしい一杯になることに
期待大です(*´з`)

既にカップの中にキャベツが入っていて余計
なゴミが出ないエコな使用。
原材料の高騰によってカップ麺自体も値上が
りしています。中に入っているキャベツの量
も年々、減少しているような気が・・・

麺は公式のホームページを観てみると中太麺
とされていますがしかしどう見ても中太麺に
は見えません・・・
あまりにも細くて更にちぢれ麺みたいなので
まるでべ〇ースターラーメン!
にしか見えないのだが・・・(;´д`)

調理時間は3分間!
ちょっぴりのキャベツとなんちゃって中太麺
なので適正な時間。あと香りなどもなくいた
って普通です。しかし湯切りの時って出来る
限りお湯を残さないように豪快にカップを
揺さぶりながら湯切りをしたい気分になる事
があるのだが・・・
ちなみにカロリーは729kcalとなっています。
標準的な大盛りサイズのカロリーよりも高めになっています。
やはり特製マヨの影響があると思われます。
しかし裏を返せば、それだけ美味しい事なんですよ!
実食

液体ソースこんな感じになっています。
おそらくは醤油をベースにしているので
しょう。醤油の色合いをした液体ソース
でアツアツの麺と絡むときに、まるでソ
ースを鉄板の上で焼いた香ばしいにおい
がしてきます。

おそらくこの小袋の中身がこの商品の一番
の本命ではなかろうか。大きなフライドガ
ーリック、ネギ、ブラックペッパーの構成
で塩だれ焼きそばをもっと美味しくするパ
ンチ力がありそうな調味料は全て入ってい
ます。
完成品はこんな感じ!

特製のコク旨マヨを全体に広げるようにかければ完成です。
マヨがかかっているのですが全体的に落ち着いた印象で
味も割とあっさりとしてそう。
本家の一平ちゃん夜店の焼きそばに近いような具材の構成なので
ハッキリ言って白い一平ちゃんです!
塩焼きそばの商品ってマヨが付いていない物も存在して、
それは純粋に塩味を堪能するためだと理解しているけれど
やはりマヨがあるのと無いのでは段違い。
食べたくなるモチベーションが変わってきます。
今回の商品は吉と出るか凶と出るか!楽しい時間になりました!
それではいただきます!

万人受けをする塩味で美味しいんですが・・・
何か物足りない(;゚Д゚)
フライドガーリックや黒コショウがしっかりと入っているのに
それらの味をほとんど感じられない一杯。
パンチがありそうで無かったいわゆる
見掛け倒し!
どちらかと言えばマイルド感が強くて焼きそばに
マヨネーズを多くかけ過ぎたような味・・・
もしかしたらコク旨の特製マヨが全てを打ち消しているのでは?

ひとつの個性としてにんにくの香りが強め
などは無くて普通です。
具材なんかも薬味ばかりの構成で全体的に
作りがチープ感満載です。
本当に豪華絢爛の大盛りサイズなのか疑っ
てしまうほどです。
中太麺もどきべ〇ースターラーメンのような麺は
意外と美味しい代物でスルスルと喉越しがよくて頬張って
食べるにはもってこいの麺!
麺自体は高評価なんだよな(´Д`)

頭一つ抜けた有名すぎるブランド力を使って
新たなる挑戦をしても成功するとは限らない
試行錯誤の末に完成して自身の評価は高くて
も人も好みは千差万別!
その苦悩は絶えることはないかもしれない。
最後の締め

最後に個人的な感想になります。
原材料の高騰によってカップ麺自体が値上が
りしていてこの商品も高めの価格となってい
ます。しかし値段が高い割にはレギュラーサ
イズの商品と味などの差はほとんどないよう
に思えます。
不味くは無かったのですがあまりにも物足りなさを感じる
一杯でした。
明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 にんにく塩だれ味
チープ感満載の一杯!
残念ながらハズレだと思います(;´д`)
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

カップ麺・カップラーメンランキングhttps://blog.with2.net/link/?id=2086053
コメント