現代版として復活したエースコック最強の一杯!
超絶の絶品ですΣ(゚Д゚)
スーパーカップ大盛り 北海道 塩バター味焼そば
エースコックさんから2022年8月15日に販売された新商品です。
今回は大盛りサイズの記事となっています。
今から19年前、平成15年にスーパーカップ期間限定商品夏向け
メニューで大ヒットした商品が令和である現代に蘇った一杯!
初月出荷実績歴代№1の最強メニュー!
北海道塩バター味焼きそば!

農業や酪農が盛んな北海道の広大な大地で
育てられた牛たちから取れた新鮮な牛乳を
使って作られたかもしれないバターを惜し
むことなくカップ焼きそばに使ったで
あろう一杯!
そこへバターとの相性が良い塩焼きそばがタッグを組んだ一杯!
更に単なるリメイクされた商品ではなく平成15年に発売された物よりも
パワーアップさせて現代版として復活させた一杯!
当時の味をベースにして油量を増やし黒胡椒やガーリックを立たせて
パンチのある味わいになって復活させたそうです!
現在では何かと物価高で物の値段がなんでも高くなっている中で
期間限定の新商品でありながら232円(税抜き)大盛りサイズにもかかわらず
レギュラーサイズとほとんど変わらない価格となっています。
我々、消費者にとって喜ばしいことです(*´з`)
ちなみに大手のスーパーで購入したのですが、大手の強みというか
大量仕入れによって更に値引きされた価格で買うことが出来ました。

以前、人気商品を現代の技術力で蘇らせる
リメイク作品!主に映画やゲームなど支流と
思われる。段違いの技術力に魅了して当時の
事を知らない人にとって新作の様な新鮮味を
感じ、知っていれば懐かしさと驚きを感じる。
とにかくリメイクは良いこと尽くめなんですよΣ(゚Д゚)
調理

中に入っている小袋は3つ!
具材のかやくと香味油と仕上げシーズニング
の構成となってます。
シーズニングって平たく言えば粉末スープの
事です!英語風に変換したことでカッコイイ
感じの進化を果たしています。

麺はエースコックさん特製の食べ応えと適度
な弾力を兼ね備えた丸刃の麺です。
他社でいうところの中太麺ですね(*´з`)
昔から定番としてお腹を満たしてくれる古き
良きな感じの麺が良いです(●´ω`●)

具材はこんな感じとなってます!
コーン、ニンジン、ネギが入っています。
彩としては良い組み合わせなんですが、割と
控えめ程度にしか入っていません。具材では
なくて薬味的な感じです。
しかしバターとの相性が良い具材であり本来
の塩バターの味を邪魔しない構成が
ナイスチョイス(●´ω`●)

調理時間は3分間!
中太麺の安定の調理時間です。湯切りの時に
特別な良い香りなどは一切なし!いたって
普通!進化した姿は後にお預けです。
ちなみにカロリーは691kcalとなっています。
大盛りサイズとしては比較的にカロリーは
低めです。なので安心してリメイクされた
一杯を楽しむ事が出来そうです。
実食

残り2つの小袋を開封していきます。開封する
手順が指示してあって作り方を先に読まない
と大変な目に合うパターンです(;´д`)
無色透明の香味油をかけて麺としっかりと
絡めます。そうしておけば粉末スープが絡ま
りやすくなるのかもしれません。
アツアツの麺と香味油を絡めていくごとに
バターの様な甘い香りがしてきます(*´з`)
ある意味、この時点でも美味しそうです!

最後に仕上げシーズニングを絡めます。
名称は違えど粉末スープ!ポークをベースに
した粉末スープでガーリックや黒胡椒が配合
されているほかに影の主役的存在のホタテの
エキスなんてのも入っています。
こちらも北海道産のホタテを使用しています。
ここまでくれば最強の名にふさわしい隅から隅までの
至れり尽くせり北海道使用Σ(゚Д゚)
完成品はこんな感じ!

第一印象としては他のメーカーから販売されている
塩焼きそばとほとんど変わらない見た目です。
具材が全く違うけれども東洋水産さんから販売されている
ごつ盛り塩焼きそばに近い物を感じてしまう出来上がり!
カップ麺には限界があって塩焼そばのビジュアルはどれも
似たり寄ったりの横並び状態な事は事実です。
個人的に思うのだがアツアツの麺に汁ありのカップ麺の
バターの様な固形物を入れて麺と絡み合わせるような
使用であったら、もっと面白い演出で個性のある一杯になって
いたかもしれない(*´з`)
今回の商品は吉と出るか凶と出るか!楽しい時間になりました!
それではいただきます!

広大で豊かな大地の北海道にて作られたバター!
まろやかなコクと風味が口の中で広がりを見せる味わい!
そのバターにガーリックや黒胡椒の刺激が
織りなすハーモニーΣ(゚Д゚)
平成15年に大ヒットした事が納得できる一杯!
現代版として蘇ったエースコックさん渾身の商品!
超絶品Σ(゚Д゚)
ポークベースのガーリックや黒胡椒などが配合さされた
特製の仕上げシーズニングはパンチのある味わいにも関わらず
まろやかなバターの風味によってやさしさを持ち合わせた
特製の塩味となっている!
その塩バターがしっかりと絡まった麺は香味油によって
なめらかさも十分に備わった麺と化して最強メニューに恥じない!
塩バターを余すことなく存分に味わう事が出来る麺。
やはりこの味には丸刃の麺以外は決して合わない!
細麺でもダメ!極太麺でもダメ!
適度に口の中に頬張る事が出来る丸刃の麺
一択です(; ・`д・´)

具材と呼ぶには少々、悲しすぎる構成なんで
すが、薬味程度で北海道のイメージを連想さ
せてくれる具材が意外とベストマッチ(*´з`)
塩バターの味をまとって麺と一緒に食べれば
コーンやニンジンのシャキシャキした食感が
アクセントとなって丸刃の麺を美味しく
感じる事となる(●´ω`●)
食べ進めると麺が拾え切れなかった具材がカップの隅に溜まりがち
塩バターに必要以上にしみ込んでいて、そいつを一気に食べると
薬味が一転しておかずへと・・・
進化するんですよΣ(゚Д゚)

北海道にまるで行ったような気分に浸れる
良いとこどりの詰め合わせ!自宅にいながら
バーチャルな旅行気分!最後の最後に感想を
忘れていた縁の下の力持ちホタテだし。
詰め合わせパックのスキマを埋めるような
存在だったのだろう・・・
最後の締め

最後に個人的な感想になります。
平成15年に販売された商品を食べた事が
ないので比べようがありませんがリメイク
された一杯はとにかく最高です(*´з`)
ドカッとした重いパンチがある一杯ではなく体に優し目の味!
是非、食べて欲しい一杯です!
おススメの購入方法は大手のスーパーや量販店で購入です。
格安で手に入れる事が出来るんですよ!
スーパーカップ大盛り 北海道 塩バター味焼そば
北海道を満喫できた最強の一杯!
当然の大当たりですΣ(゚Д゚)
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント