ドンブログを開始してから
ついにこのナンバリングタイトルを紹介する日が
いつかは来ると思っておりました。
ペヤング 獄激辛やきそばFinal
まるか食品さんから2022年3月7日に販売された新商品です。
世間の話題を独り占めにしている激辛の焼きそばです!
しかし変わり種、ネタやきそばは
味に関しては個人の好みがあると思いますが
完食が出来るレベルの商品が好きなのです!
辛い物が超絶的に苦手な俺にとって
獄激辛やきそばFinalは
絶対に食べきれない自信があります!
挑戦する前からわかっている
デキレースですよ!(;´д`)
なんと言われようと絶対に無理です!
なので今回はせっかく作った物を
粗末にしないようにしようと思っております。
食べきれないと判断した場合は
辛みの成分を出来るだけうまく生かして
食べれるような・・・
原型をとどめないほどの
徹底的な魔改造を施していきます(´_ゝ`)

パッケージのデザイン・・・(´Д`)
舐めてますね・・・
完全に舐め切ってます!
いくら辛くてもこんな感じになるはずない!
注意書きがしてあろうと完食してやりますよ!

カロリーとアレルギーの表示です。
辛さが優先されてカロリーが高かろうが
低かろうが全く関係なし!
そんなことはどうでもいいです!
調理
パッケージをはがして中の小袋を取り出した画像はこちら!

決して開けてはならぬ
パンドラの蓋を開けてしましました!
今回は2つの小袋で構成されていました。
液体ソースが禍々しいほど
黒光りにテカってます!
何とも恐怖しか覚えない(;´д`)

具材は定番のペヤングと同じひき肉と
キャベツが使用されています。
食べ慣れた具材ではありますが
液体ソースと絡まれば
これらも凶器になるのでしょう!

調理時間は3分間!
いつもなら時間が経つにつれて
嬉しさがこみあげてくるのですが
今回は狂気の飛び交うデスマッチへの
カウントダウン!
胸が締め付けられそうです!
実食
湯切りをした画像はこちら!

嵐の前の静けさ!静まり返った会場の
純白のマットがこれからの死闘によって
一瞬にして赤く染まるのでしょう!
ちなみにソースをかける前の状態は
定番のペヤングと全く同じものですね!

獄激辛やきそばFinalを食べるに至って
事前に調査をしました。
液体ソースの匂いがかなり強烈とのこと
だったのですが・・・(´Д`)
グロッキー状態!
には全くならず割と平気みたいです(*´з`)
というよりも、ほとんど感じんのだが・・・
完成品はこんな感じ!

これって見ためだけなら
ちょっとだけ赤いやきそばで
むしろ美味しそうでもあります!
しかし!それは大きな勘違いで
これはあれですよ!
ウサギの皮をかぶったケモノです!!
このケモノをどうやって攻略するか
食べてみないとわかりません!
恐れないで逃げないで!
たかだか辛さにビビることはねぇ!
初手の一発目からガッツリと
いってやりますよ(; ・`д・´)
それではいただきます!

Σ(゚д゚lll)
ぎゃふん!
痛すぎ!!
唇と舌が辛さを拒否って腫れてくる痛み!
口の中が大混乱で大迷惑!
辛いも辛いけど辛いよりも
痛いが優先している!
食べて痛いってなんじゃそりゃ!
食べちゃダメ!絶対ダメなレベルの
人の領域を越えたペヤング!
食べれません、食べる気が全くわかないです!
一発でノックアウトの失神です!
箸が止まってしまいます!((((;゚Д゚)))))))。
しかし絶望的な辛さの中から絞り出すように
味を舌が探し当てます。
ハッキリと言わせていただきます。
辛いだけでまずい・・・(´Д`)
口の中に痛みと辛さが停滞しています。
なんだかコショウとかの調味料みたいな粉っぽい
辛みを感じる!
例えて言うなら・・・
卓上のコショウを一気に口の中に放り込んだ
わからんような感覚Σ(゚Д゚)
そんなことは経験がないが・・・
そのくらいの辛さとまずさなんですよ!。_:(´ཀ`」 ∠):
獄激辛やきそばFinalの対策として
マヨネーズ、牛乳などは用意はしていたのですが
ほとんど効果なし!
そばめしや天津飯などの
原型をとどめないほどの魔改造をしても
更なる悲劇を招くだけなんで止めました!

とにかく全ての辛みを抑えるような
調味料やらなんやらを駆使しながら
強引に食べていきます!
とにかく完食はしないと・・・
最後の締め
すいません・・・<m(__)m>
無理でした・・・
ブログを開始してから初めて
完食が出来ませんでした(;´д`)
辛さもさることながら
かろうじて感じた味があまりにも
美味しくなくて無理でした。
不味辛(まずから)でした。
口と舌の痛みがとにかく酷くて
氷で口の中を冷やしても
なかなか痛みが取れませんでした。
このまま食べ進めたら体を壊すと判断したので
完食を諦めました。

これだけ食べた事の証明をしたかったのですが
余りにもお見苦しい物なので見せる事は
控えさせていただきます・・・
食べれなかった物は仕方がないので
ちゃんと土に帰しました・・・
最後に個人的な感想になります。
獄激辛やきそばFinalは話題性がとてもありますが
食べるのはやめといた方がいいと思います。
学校や職場での話のネタになるかもしれないけど・・・

ブログの為に俺はいろいろと試したけど
マヨネーズやタルタルソース、チーズなどの
魔改造をしてまで食べる必要はないと思います。
魔改造はあくまで美味しい物を
更に美味しく食べる手段なので
無理やり食べる手段ではないです!
かなり危険な食べ物である事は間違いないので
体調を壊すかもしれない覚悟があるなら
挑戦するのは個人の自由です!
ペヤング自体はすごく好きな商品ですが
ペヤング 獄激辛やきそばFinalは
これにて終了みたいですけど
ドンブログでもペヤングの獄激辛やきそばシリーズは
Finalとさせていただきます。
もうこりごりです(;´д`)
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。
コメント