ペヤング 明太シーフード唐辛子マヨやきそば
まるか食品さんから2022年1月17日に販売された新商品です。
前回の ホルモン焼き風味噌仕立てやきそば が販売されて
2週間ほどで新商品が販売されました。
ホルモン焼き風味噌仕立てやきそば の記事はこちら!
まるか食品さんの豊富なアイディアには脱帽させられます。
よくこんなに話題性がある商品ばかり思いつきます!
しかし変わり種の商品には大きな当たりハズレがあります。
消費者にとっては美味しければそれで良いのですが、
ドンブログで変わり種の商品を紹介させてもらう立場としては
ちょっぴりハズレを期待します(´・ω・`)
なぜかって・・・
もちろん!
ネタになるからです!
大変失礼で申し訳ございませんが
ハズレの方が記事の書き手としては
何かが頭の中に舞い降りたかのように
文章がスラスラと書けてしまいます!
大当たりした場合なんて
商品の美味しさを文章でどう表現したらいいか
悩んで迷走してしまう事の方が多いです!
何と言いますか
人の不幸は密の味ですね(´_ゝ`)

カロリーとアレルギーの表示です。
気になる方はじっくりみて納得してください。
気にならない方はそのままスルーしてください!
調理
パッケージをはがして中の小袋を取り出した画像はこちら!

中に入っている小袋は3つ!
明太シーフード唐辛子も小袋3つで構成されてました。
変わり種ペヤングはどれでも3つみたいですね!
液体ソースが明太ソースで辛みの中心になるのでしょう!
麺はいつものペヤング麺です。
マヨに関しては唐辛子が入っている物で
こちらも少々、辛さの加減が気になるところです。

かやくの中身はこんな感じです!
エビ、イカ、カニカマ!
シーフードのカップ麺には大抵
入っているような具材は確認できます。
その他はキャベツが入っています。

調理時間は3分間!
いつもと変わらずペヤングの
安定の調理時間ですね!
シーフードの具材が使用されているため
湯切りのにおいがとてもいい感じです!
湯切りの良い匂いは当たりのサインです!
という事は、商品の紹介も
短い文章になるかも・・・
実食
湯切りをした画像はこちら!

シーフードの具材が湯戻しされた画像です。
昔から大手の食品メーカーから販売されている
シーフードのカップ麺がお馴染みなので
誰しもが見覚えのある見栄えですね!
シーフードの商品が長い間、販売され続けているのは
シーフードのカップ麺にハズレがないという
ひとつの事実だと思います。

液体ソースは少々、ドロッとした物でした。
明太子の辛味成分を含んでいるために
赤い液体です。
しかし少々、液体ソースと麺がうまく絡まない
ところもありますが、
気にならない程度です。
完成品はこんな感じ!

液体ソースの色とは裏腹に全体的に薄い色になっています。
しかし主役のひとつである唐辛子マヨを
かけれが見た目はバッチグーです!
赤いつぶつぶ見たいな物が確認できますが
これが一応、明太子だと思います。
今回の商品は吉と出るか凶と出るか!楽しい時間になりました!
それではいただきます!

いつもブログを読んでくださって
誠にありがとうございます。
皆様にご報告がございます!
今回の商品は美味すぎて
ブログの文字数が少ない記事になりそうです!
ハッキリ言って変わり種ペヤングの中で
トップクラスの味わいです!
一口目から明太子と唐辛子のマヨの
ピリリとした辛さがすごく良いです!
子供には決して伝わらない辛さで
この辛さが美味しいと感じられるなら
大人になった証拠!
シーフードの具材とペヤング麺は説明不要の味!
何処をどう否定するか考えが思い付きません。
特に味の中心になっている唐辛子マヨ!
マヨネーズは辛みを抑える物ですが
相反するものを組み合わせて美味しいと感じられる
唐辛子マヨを最初に考えた人はきっと
天才です!
最後の締め

あくまで個人的な感想なんですけど
今回の明太シーフード唐辛子マヨは
変わり種ペヤングの中で1位か2位
もしくは上位の存在です!
辛いので子供受けは悪いと思いますが
大人には受けが良い物だと思います。
大手の量販店やコンビニで見かけた際には
試しに食べてみてはどうでしょうか。
お勧めの一杯です!
ペヤング 明太シーフード唐辛子マヨやきそば
大人に伝わる辛さが最高でした!
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。
あっ!短くなかったです(´・ω・`)


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント