フンドーキン青柚子こしょう味塩焼きそばはサンヨー食品さんから2021年8月2日に販売された商品です。
フンドーキンは九州の大分県に本社がある醤油、味噌、調味料を扱っている会社です。
どこのご家庭でもフンドーキンさんの商品を使った事があると思います。
すごく知名度のある会社です。なので詳しい説明は不要だとです。
そのフンドーキンさんから販売されている青柚子こしょうとサンヨー食品さんとのコラボ商品です。
ちなみにコラボした商品は話題性は絶大です。
カップ焼きそば好きは販売されると直ぐに飛びつきます。
しかし一度食べて味がわかると、もう一度買って食べようとは思われにくい商品だと感じます。
なので今回の商品はディスカウントショップで100円で売られていました。
だいぶ日にちが経っていたので格安にて販売されていました。

カロリーなどの表示です。
たまたま裏に表示があったのでついでに調理方法も一緒に写しました。
今まで紹介した商品の中では割とカロリーは控えめな感じがします。

アレルギー物質についてのの表示です。
意外とこちらの方が大事と考えておりますので、毎回画像を張らせていただいています。
調理
表のパッケージをはがすとこんな感じ!

調理時間は安定の3分間!レギュラーサイズの商品なので当然かも。

中に入っている小袋は2つ!特製粉末ソースと調味油だけです。
シンプルでレトロ感があります。麺は極細麺のような印象です。

具材はすでに入っています。
見た感じ何かの肉らしきものとキャベツと思わてる物が入っています。

アツアツのお湯を入れて待つこと3分間
湯切りの際には特別においなどはありませんでした。
いたって普通。
実食
湯切りをした画像はこちら!

湯戻しされた具材はキャベツとミンチ状の肉。なんの肉かは依然わかりません。
麺はかなりの細麺でした。
キャベツと麺の色が一緒っもう少し緑の所を使えばよかったのに・・・

粉末ソースはこんな感じ!
この時点ではにおいなどはありません。
これから調味油をかけて最後の盛り付けに入ります。
これからは時間との勝負!粉末ソースは湯切りを終えて少し水分がある状態じゃないとうまく混ざりません。
粉末ソースはあまり僕は好きではありません。
すべての小袋を使い盛り付けた画像はこちら!

残念ながら湯戻しをした画像とほとんど変わりません・・・
しかし出来上がりの良い匂いに関してはカップ焼きそばの中で、
トップクラスです!
青柚子こしょうの柚子の香りがとても食欲をそそられます。

柚子の香りがたまりません!
それではいただきます。
最初の一口目で口の中に青柚子こしょうの味はしますがほとんど辛みはありません。
しかし麺を飲み込むと鼻の奥から突き抜けるようにして柚子の香りがきます。
そして何も入っていない口の中にさわやかな辛さが残ります
間違いなく味に関してもトップクラスです。
そしてこの辛さには細麺が合う!間違いない選択です!
辛さに関しては痺れるような辛さではありません。例えるなら
大人が好きな辛さです。
最後の締め
最後に個人的な感想ですが、とにかく美味しい一杯でした。
前にの書いた通り、日にちが経っているためにどこにでも売ってありません。
ディスカウントショップなどでは見つけやすいと思います。
見つけた際には一度、試しに食べてもらいたい商品です。
しかし話題性がある商品はどうして最初だけなんでしょうね。
最後の方は格安で大量に売られているのをよく目にします。
少し寂しい感じになります・・・
フンドーキン青柚子こしょう味塩焼きそば美味しかったです!
ごちそうさまでした!
最後に長い文章をここまで読んでもらってありがとうございました。
コメントなど頂けたら嬉しいです。


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント